【投信工房のポートフォリオ】提案されたポートフォリオで損益率24%達成!

【投信工房のポートフォリオ】提案されたポートフォリオで損益率24%達成!

投信工房は、5種類のポートフォリオを提案してくれるアドバイス型のロボアドです。ロボアドの利用料は無料で、ロボアドの提案してくれたポートフォリオに合わせて買うだけで資産運用ができます

積立設定を行うことで、ポートフォリオに合わせて自動で買い増ししてくれます。私も最初の初期設定を行ってから、2年ほどほったらかしで設定を変えていません。それでも、2024年6月で損益率24%を達成しています。

今回の記事では、投信工房が提案してくれるポートフォリオを確認していきます。


投信工房(松井証券)のサービスサイト(https://www.matsui.co.jp/fund/roboadvisor/toushin-koubou)を参照して、解説記事を執筆させていただいてます。ご承知おきください。

目次

成長投資コース

投信工房のポートフォリオは、リスク許容度別に5種類あります。

※運用コース「分散投資コース」もありますが、新規で利用することが出来ないため、今回は省略いたします。

投資成長コースの信託報酬(コスト)は、ほとんど変わりません。期待リターン推計リスクでポートフォリオを選ぶことになります。投信工房では、8つの質問に答えるだけで、あなたに合うポートフォリオを提案してくれます。

投資成長コースの信託報酬(コスト)は、ほとんど変わりません。期待リターン推計リスクでポートフォリオを選ぶことになります。

投信工房では、8つの質問に答えるだけで、あなたに合うポートフォリオを提案してくれます。

8つの質問
 ・年齢
 ・資産運用の目的
 ・年収
 ・投資経験
 ・金融知識
 ・損失時の対応
 ・投資方針
 ・積立投資

8つの質問に答えることで、リスク許容度を教えてくれて該当するポートフォリオを提案してくれます。(自分でポートフォリオを選択することも出来ます)

運用コースリスク許容度期待リターン推計リスク信託報酬
成長投資
コース
リスク許容度13.6%6.6%0.1519%
リスク許容度24.6%8.7%0.1515%
リスク許容度35.4%10.9%0.1519%
リスク許容度46.1%12.8%0.1518%
リスク許容度57.0%15.1%0.1508%
運用コース&リスク許容度 比較表
リスク
許容度
期待
リターン
推計
リスク
信託
報酬
リスク許容度13.6%6.6%0.1519%
リスク許容度24.6%8.7%0.1515%
リスク許容度35.4%10.9%0.1519%
リスク許容度46.1%12.8%0.1518%
リスク許容度57.0%15.1%0.1508%
運用コース&リスク許容度 比較表

リスク許容度別シミュレーション

一年間のシミュレーション

リスク許容度別に、該当ポートフォリオで「過去一年間で100万円を投資していた場合」と「これからの一年間で100万円を投資した場合」のシミュレーショングラフです。

リスク許容度5は、かなり良い場合は132万円になるのに対して、かなり悪い場面は82万円になる。この、かなり悪い場合の金額に耐えられるかが、あなたのリスク許容度になります。

リスク許容度1:『安定型』
リスク許容度1:『成長投資(安定型)』-1
資産クラス比率信託報酬(税込)
国内株式9%0.14300%
先進国株式15%0.09889%
新興国株式5%0.15180%
国内債券22%0.13200%
先進国債券40%0.15400%
新興国債券3%0.24200%
国内リート1%0.18700%
海外リート3%0.22000%
コモディティ2%0.50850%
成長投資(安定型)

シミュレーション

リスク許容度1:『成長投資(安定型)』-2
リスク許容度1:『成長投資(安定型)』-3

<過去>2023年7月から1年間100万円投資をしていたら、118万円になっていた。
<未来>2024年7月から1年間100万円投資をしたら、104万円(標準)になっている可能性がある。

リスク許容度2:『やや安定型』
リスク許容度2:『成長投資(やや安定型)』-1
資産クラス比率信託報酬(税込)
国内株式13%0.14300%
先進国株式21%0.09889%
新興国株式6%0.15180%
国内債券15%0.13200%
先進国債券33%0.15400%
新興国債券4%0.24200%
国内リート2%0.18700%
海外リート4%0.22000%
コモディティ2%0.50850%
成長投資(やや安定型)

シミュレーション

リスク許容度2:『成長投資(やや安定型)』-2
リスク許容度2:『成長投資(やや安定型)』-3

<過去>2023年7月から1年間100万円投資をしていたら、121万円になっていた。
<未来>2024年7月から1年間100万円投資をしたら、105万円(標準)になっている可能性がある。

リスク許容度3:『バランス型』
リスク許容度3:『成長投資(バランス型)』-1
資産クラス比率信託報酬(税込)
国内株式17%0.14300%
先進国株式26%0.09889%
新興国株式7%0.15180%
国内債券11%0.13200%
先進国債券23%0.15400%
新興国債券6%0.24200%
国内リート3%0.18700%
海外リート5%0.22000%
コモディティ2%0.50850%
成長投資(やや安定型)

シミュレーション

リスク許容度3:『成長投資(バランス型)』-2
リスク許容度3:『成長投資(バランス型)』-3

<過去>2023年7月から1年間100万円投資をしていたら、124万円になっていた。
<未来>2024年7月から1年間100万円投資をしたら、105万円(標準)になっている可能性がある。

リスク許容度4:『やや積極型』
リスク許容度4:『成長投資(やや積極型)』-1
資産クラス比率信託報酬(税込)
国内株式19%0.14300%
先進国株式31%0.09889%
新興国株式8%0.15180%
国内債券8%0.13200%
先進国債券15%0.15400%
新興国債券7%0.24200%
国内リート3%0.18700%
海外リート7%0.22000%
コモディティ2%0.50850%
成長投資(やや積極型)

シミュレーション

リスク許容度4:『成長投資(やや積極型)』-2
リスク許容度4:『成長投資(やや積極型)』-3

<過去>2023年7月から1年間100万円投資をしていたら、126万円になっていた。
<未来>2024年7月から1年間100万円投資をしたら、106万円(標準)になっている可能性がある。

リスク許容度5:『積極型』
リスク許容度5:『成長投資(積極型)』-1
資産クラス比率信託報酬(税込)
国内株式23%0.14300%
先進国株式37%0.09889%
新興国株式9%0.15180%
国内債券4%0.13200%
先進国債券5%0.15400%
新興国債券8%0.24200%
国内リート4%0.18700%
海外リート8%0.22000%
コモディティ2%0.50850%
成長投資(積極型)

シミュレーション

リスク許容度5:『成長投資(積極型)』-2
リスク許容度5:『成長投資(積極型)』-3

<過去>2023年7月から1年間100万円投資をしていたら、129万円になっていた。
<未来>2024年7月から1年間100万円投資をしたら、107万円(標準)になっている可能性がある。

10年後の将来シミュレーション

リスク許容度別に10年後の将来シミュレーションをまとめました。もし、景気がかなり悪かった場合は、リスク許容度1以外は元本を割ることになります。しかし、かなり良かった場合は、リスク許容度5に比べて172万円の差が生まれます。

リスク許容度別に10年後の将来シミュレーションをまとめました。もし、景気がかなり悪かった場合は、リスク許容度1以外は元本を割ることになります。

しかし、かなり良かった場合は、リスク許容度5に比べて172万円の差が生まれます。

投資期間が長くなればリスクも少なくなり、元本割れの可能性も低くなります。20年、30年といった長期投資を行えば、リスクは限りなくゼロに近づきます。リスク許容度は高めに設定して長期間で投資を続けることを心がけましょう。

シミュレーション結果かなり悪い少し悪い標準少し良いかなり良い
リスク許容度1100万円118万円140万円165万円193万円
リスク許容度297万円121万円151万円188万円231万円
リスク許容度393万円122万円161万円211万円272万円
リスク許容度489万円123万円170万円232万円310万円
リスク許容度585万円123万円181万円260万円365万円
かなり
悪い
少し
悪い
標準少し
良い
かなり
良い
リスク許容度1100118140165193
リスク許容度297
121151188231
リスク許容度393
122161211272
リスク許容度489
123170232310
リスク許容度585
123181260365

まとめ

私の投信工房は、1年目が損益率6%増2年目が21%増でした。何度か元本割れすることもありましたが、2024年6月現在で損益率24%となりました

ロボアドが、ポートフォリオを提案してくれるので、積立の設定をするだけで後はほったらかしです

もし、ロボアドが気になってきた方は、私のロボアドの実績を見てみてください。リアルな投資結果を載せていますので、参考になるかと思います。ぜひ一緒にロボアド投資をするのを楽しみにしています。

目次