楽天証券では、リバランス機能がある『楽ラップ』と、スマートフォン専用サービス『らくらく投資』の2つのロボアドをリリースしています。
どちらも初心者向けのロボアドサービスですが、投資対象が異なっているため評価額に大きく差が出ています。楽ラップでは9種類の運用パターン、らくらく投資では5つのコースがありますので、ぜひ、ご自身の利用している運用コースの実績を見てみてください。
どちらも初心者向けのロボアドサービスですが、投資対象が異なっているため評価額に大きく差が出ています。
楽ラップでは9種類の運用パターン、らくらく投資では5つのコースがありますので、ぜひ、ご自身の利用している運用コースの実績を見てみてください。
今回の記事では、楽ラップとらくらく投資のこれまでの実績状況を振り返っていきます。
楽天証券のサイト(https://www.rakuten-sec.co.jp/raku2-inv)を参照して、執筆させていただいてます。ご承知おきください。
『楽ラップ』運用状況
楽ラップでは、リスク許容度によって分けられた5つの運用コースがあります。この5つの運用コースのうち、4つのコースでDRC機能を利用することができるので、9つの運用パターンがあります。
運用パターンによって、約8年間で評価額の増減が+20~115%の差がありますので、可能な限りリスク許容度の高めな運用コースを設定することをおすすめします。
運用コース | DRC無し | DRC有り |
---|---|---|
保守型 | +20% | |
やや保守型 | +41% | +31% |
やや積極型 | +65% | +45% |
積極型 | +90% | +67% |
かなり積極型 | +115% | +87% |
パフォーマンス比較表
サービスを開始した日から、2024年6月末迄で各コースがどのくらい利益を出してきたかを表にまとめています。長期で運用することで、全てのコースでプラスの実績を残しています。
2020年4月から2021年3月末の一年間は、どのコースも大きく数値を伸ばしています。
運用コース | DRC 無し | DRC 有り |
---|---|---|
保守型 | ①-A | – |
やや保守型 | ②-A | ②-B |
やや積極型 | ③-A | ③-B |
積極型 | ④-A | ④-B |
かなり積極型 | ⑤-A | ⑤-B |
年月 | ①-A | ②-A | ②-B | ③-A | ③-B | ④-A | ④-B | ⑤-A | ⑤-B |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17年3月末 | 2.63% | 6.23% | 5.46% | 10.09% | 8.43% | 14.18% | 12.73% | 16.77% | 15.16% |
18年3月末 | 4.63% | 10.34% | 9.53% | 16.34% | 14.58% | 22.68% | 21.11% | 26.96% | 25.21% |
19年3月末 | 6.65% | 12.24% | 11.32% | 18.22% | 16.19% | 24.62% | 22.62% | 29.00% | 26.56% |
20年3月末 | 3.61% | 6.85% | 6.10% | 10.82% | 9.12% | 13.74% | 12.20% | 15.82% | 13.77% |
21年3月末 | 17.98% | 29.07% | 25.01% | 40.73% | 34.54% | 52.15% | 44.70% | 62.04% | 52.49% |
22年3月末 | 19.18% | 32.68% | 27.69% | 47.26% | 39.86% | 61.47% | 52.59% | 74.74% | 63.43% |
23年3月末 | 12.30% | 25.55% | 20.41% | 39.83% | 31.43% | 53.85% | 43.95% | 66.79% | 54.42% |
24年3月末 | 19.76% | 39.70% | 29.74% | 61.94% | 43.06% | 85.56% | 63.44% | 109.06% | 82.54% |
24年6月末 | 20.78% | 41.85% | 31.74% | 65.18% | 45.92% | 90.18% | 67.50% | 115.08% | 87.79% |
年月 | ①-A | ②-A | ②-B | ③-A | ③-B | ④-A | ④-B | ⑤-A | ⑤-B |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17年3月末 | 2.63% | 6.23% | 5.46% | 10.09% | 8.43% | 14.18% | 12.73% | 16.77% | 15.16% |
18年3月末 | 4.63% | 10.34% | 9.53% | 16.34% | 14.58% | 22.68% | 21.11% | 26.96% | 25.21% |
19年3月末 | 6.65% | 12.24% | 11.32% | 18.22% | 16.19% | 24.62% | 22.62% | 29.00% | 26.56% |
20年3月末 | 3.61% | 6.85% | 6.10% | 10.82% | 9.12% | 13.74% | 12.20% | 15.82% | 13.77% |
21年3月末 | 17.98% | 29.07% | 25.01% | 40.73% | 34.54% | 52.15% | 44.70% | 62.04% | 52.49% |
22年3月末 | 19.18% | 32.68% | 27.69% | 47.26% | 39.86% | 61.47% | 52.59% | 74.74% | 63.43% |
23年3月末 | 12.30% | 25.55% | 20.41% | 39.83% | 31.43% | 53.85% | 43.95% | 66.79% | 54.42% |
24年3月末 | 19.76% | 39.70% | 29.74% | 61.94% | 43.06% | 85.56% | 63.44% | 109.06% | 82.54% |
24年6月末 | 20.78% | 41.85% | 31.74% | 65.18% | 45.92% | 90.18% | 67.50% | 115.08% | 87.79% |
『らくらく投資』運用状況
『らくらく投資』では、5つの運用コースがあります。2024年の直近3ヶ月では、株式比率の高い「がっちりコース」は、2024年の1~3月で約10%の上昇となりました。
らくらく投資のコースは、「S&P500」と同じような値動きをしています。
らくらく投資運用状況(3ヵ月毎)
2024年の「らくらく投資」は、全てのコースで上昇傾向にあります。主要国の堅調な株式市場を背景に、株式比率の高い「がっちり」コースは、足元3か月で約10%の上昇となりました。
コスト比較
楽ラップのコストは「固定報酬型」と「成功報酬併用型」の2つから選択することができます。一年間の収益率が2%を超える場合は、固定報酬型の方がお得な計算になります。
楽ラップのコストは「固定報酬型」と「成功報酬併用型」の2つから選択することができます。
一年間の収益率が2%を超える場合は、固定報酬型の方がお得な計算になります。
これまでの実績では、平均2%以上の収益率を出しているので、楽ラップをご利用の方は固定報酬型にしておきましょう。
らくらく投資のコストは、どのコースでも一律0.4915%(年率)のファンド費用が掛かります。
楽ラップ | らくらく投資 | |
---|---|---|
固定報酬型 | 成功報酬併用型 | – |
0.8588% | 0.7488%+(5.5%) | 0.4915% |
楽ラップ | らくらく投資 | |
---|---|---|
固定報酬型 | 成功報酬併用型 | – |
0.8588% | 0.7488% +(5.5%) | 0.4915% |
まとめ
『楽ラップ』では、どのコースでも評価額を増やしており、約8年間で評価額を最大+115%増加させることができました。
『らくらく投資』に関しては、サービス開始時に市場が下落するイベントが多かったため、2022年は10%ほど評価額を落としていますが、2023~2024年には、評価額を大きく盛り返しています。
手数料が『らくらく投資』の方が安く設定されていますが、リスク管理の面を考えるとリバランス機能がある『楽ラップ』の方が、安全に資産運用ができるのでおすすめです。