【匠の運用コース】野村アセットマネジメントの戦略を使った『匠ラップ』をご紹介

【匠の運用コース】野村アセットマネジメントの戦略を使った『匠ラップ』をご紹介

SBI証券では、ロボアドが投資先を決める『AI投資コース』と、これまでの経験と知識を利用する『匠の運用コース』の2種類があります。この2つの違いは、簡単に言うと投資先を決めるのがAI人間なのかです。

SBI証券では、ロボアドが投資先を決める『AI投資コース』と、これまでの経験と知識を利用する『匠の運用コース』の2種類があります。

この2つの違いは、簡単に言うと投資先を決めるのがAI人間なのかです。

現時点での投資結果では、『AI投資コース』が利益を残していますが、『匠の運用コース』も十分結果を出しています
今回の記事では、人間が培ってきた経験と知識を利用した『匠の運用コース』のサービスを解説していきます。

SBI証券

SBIラップのサービスサイトを参照して、解説記事を執筆させていただいてます。ご承知おきください。

目次

『匠の運用コース』とは

匠の運用コース』とは、業界大手の資産運用会社である野村アセットマネジメントが独自の投資戦略「オールウェザー・ファクターアロケーション戦略」を活用して、投資環境に左右されにくい安定した収益の獲得を目指すコースです。愛称は『匠ラップです。

『匠ラップ』の運用は、『ROBOPRO』の運営元であるFOLIO株式会社です。

これまで人間が培ってきた知識・経験を基にしたロボアドが『匠ラップ』です。

匠ラップの特徴

特徴① 『オールウェザー・ファクターアロケーション戦略

資産配分の決定には、野村アセットマネジメントが独自に開発した「オールウェザー・ファクターアロケーション戦略」の考えを活用しています。
「オールウェザー・ファクターアロケーション戦略」とは、過去の膨大なデータを用いた定量戦略と、毎月開催される野村アセットマネジメントの定性戦略を組み合わせて投資判断を行います。

資産配分の決定には、野村アセットマネジメントが独自に開発した「オールウェザー・ファクターアロケーション戦略」の考えを活用しています。

「オールウェザー・ファクターアロケーション戦略」とは、過去の膨大なデータを用いた定量戦略と、毎月開催される野村アセットマネジメントの定性戦略を組み合わせて投資判断を行います。

「オールウェザー・ファクターアロケーション戦略」は、投資のプロである世界中の機関投資家に提供されています。
長期間にわたり安定的な実績を残しており、国内外で複数のアワードも受賞しています。

「オールウェザー・ファクターアロケーション戦略」は、長期間にわたり安定的な実績を残しており国内外で複数のアワードも受賞しています。

特徴②『オールウェザー戦略』と『ファクターアロケーション戦略』

オールウェザー戦略』と『ファクターアロケーション戦略』の2つの戦略も組み合わせることで、長期間にわたって安定的な運用を目指します。

戦略目的
オールウェザー戦略どのような市場環境においても安定的に優れた収益の獲得を目指す
ファクターアロケーション戦略その時々の市場テーマとなる変動要因に着目することで、適切なリスク管理を目指す
スクロールできます
戦略目的
オールウェザー戦略どのような市場環境においても安定的に優れた収益の獲得を目指す
ファクター
アロケーション戦略
その時々の市場テーマとなる変動要因に着目することで、適切な
リスク管理を目指す

特徴③アクティブファンドへの投資

『匠ラップ』では、ファンドでも積極的にリターンを追求します。

野村アセットマネジメントの数多くの運用戦略の中から厳選した、複数のアクティブファンドに投資を行います。

匠ラップは、日本資産への投資や為替ヘッジを行う戦略も活用し、円高局面にも対応した運用を目指します。

投資対象ファンド
分類・地域ファンド名
世界株(グロース)ラップ専用・世界株式アクティブ(グローバル・マルチテーマ)
世界株(バリュー)ラップ専用・世界株式アクティブ(グローバル・バリュー)
日本株ラップ専用・日本株式アクティブ(セレクト・オポチュニティ)
外国債券(総合型)ラップ専用・外国債券アクティブ
外国債券(国債型)ラップ専用・外国国債アクティブ(為替ヘッジあり)
外国債券(米国ハイ・イールド)ラップ専用・米国ハイ・イールド債券アクティブ
国内債券ラップ専用・日本債券アクティブ(クレジット戦略型)
グローバルREITラップ専用・グローバルREITアクティブ
J-REITラップ専用・J-REITアクティブ
スクロールできます
分類・地域ファンド名
世界株(グロース)ラップ専用・世界株式アクティブ(グローバル・マルチテーマ)
世界株(バリュー)ラップ専用・世界株式アクティブ(グローバル・バリュー)
日本株ラップ専用・日本株式アクティブ(セレクト・オポチュニティ)
外国債券(総合型)ラップ専用・外国債券アクティブ
外国債券(国債型)ラップ専用・外国国債アクティブ(為替ヘッジあり)
外国債券
(米国ハイ・イールド)
ラップ専用・米国ハイ・イールド債券アクティブ
国内債券ラップ専用・日本債券アクティブ(クレジット戦略型)
グローバルREITラップ専用・グローバルREITアクティブ
J-REITラップ専用・J-REITアクティブ

手数料

『匠ラップ』の手数料は、年率0.77%となっています。
同じSBIラップの『AIラップ』と比べて、0.11%割高に設定されています。

『匠ラップ』の手数料は、年率0.77%となっています。同じSBIラップの『AIラップ』と比べて、0.11%割高に設定されています。

匠ラップ

0.77%(年率)

AIラップ

0.66%(年率)

匠ラップ

0.77%(年率)

AIラップ

0.66%(年率)

解約や投資配分の変更などに掛かる手数料はありません。

ポイントプログラム

『匠ラップ』は、SBI証券のSBIラップマイレージを利用することができます。SBIラップマイレージは月間の平均運用資産額に応じてポイントを貯めることができるサービスです。ポイント還元によって実質的に運用コストを0.1~0.2%削減することができます。

『匠ラップ』は、SBI証券のSBIラップマイレージを利用することができます。SBIラップマイレージは月間の平均運用資産額に応じてポイントを貯めることができるサービスです。

ポイント還元によって実質的に運用コストを0.1~0.2%削減することができます。

・1,000万円未満 0.1%(年率)
・1,000万円以上 0.2%(年率)

SBI証券

貯まったポイントは、マイルポイントPayPayポイントなどに還元することができます。

パフォーマンス

匠ラップ』は、2023年7月19日に運用が始まりましたが、2024年6月28日の期間で+15.58%という運用実績でした。

『匠ラップ』パフォーマンス推移

『匠ラップ』パフォーマンス推移
1ヶ月3ヶ月6ヶ月11ヶ月
匠ラップ3.64%3.51%11.02%15.58%
合計指数3.77%5.12%14.16%19.57%
2024年6月28日時点の直近パフォーマンス
1ヶ月3ヶ月6ヶ月11ヶ月
匠ラップ3.64%3.51%11.02%15.58%
合計指数3.77%5.12%14.16%19.57%
2024年6月28日時点の直近パフォーマンス

ちなみにSBIラップの『AI投資コース』は、直近6ヶ月の運用実績が+18.09%と匠コースより優れていました。

口座開設

口座開設申込み

匠ラップは始めるには、まずSBI証券の口座開設を行う必要があります。口座の開設は、申し込みと必要書類の提出など、一般的な証券口座の開設方法と同じです。

SBI証券
用意いただくもの
  • 運転免許証+通知カード または
    マイナンバーカード(個人番号カード)

銀行の口座番号

<SBIラップを始める為の3ステップ>

1.SBI証券口座開設の流れ

SBI証券の口座開設が必要です。口座開設申込本人確認書類提出完了通知初期設定の作業を行います。

2.SBIラップの「匠の運用コース」に申し込み

口座の開設が完了したら、「匠の運用コース」への申し込みを行います。申し込みはネット上で完結します。

3.初回入金手続き & 積立設定

銀行から自動引落設定もありますので、設定しておくと完全自動になるので楽になります!

1.SBI証券口座開設の流れ

SBI証券の口座開設が必要です。口座開設申込本人確認書類提出完了通知初期設定の作業を行います。

2.SBIラップの「匠の運用コース」に申し込み

口座の開設が完了したら、「匠の運用コース」への申し込みを行います。申し込みはネット上で完結します。

3.初回入金手続き & 積立設定

銀行から自動引落設定もありますので、設定しておくと完全自動になるので楽になります!

まとめ

SBI証券では、ロボアドが投資先を決める『AI投資コース』と、先人の経験と知識を利用する『匠の運用コース』の2種類があります。現時点では、『AI投資コース』の方が優れた実績を出しています。

『匠ラップ』は、野村アセットマネジメントが培ってきた様々な戦略を用いて自動で資産運用を行えます。『AIラップ』との違いは、投資先を選んでいるのがAI人間かの違いです。

どちらのコースも大きく利益を出しているので、お好きな方を選んでいただいて大丈夫です。

SBI証券
目次