楽天証券が誇るロボアドバイザー『楽ラップ』をわかりやすく解説!

楽ラップ解説

楽天が出したロボアドの実力派はどうなんだろう?!

楽天証券が出した『楽ラップ』は、ウェルスナビに続いて有名なロボアドです。2016年にサービスを開始しましたが、ユーザー数も5万人を超え40歳代を中心に未成年の方から60歳以上まで幅広い年代の方が楽ラップを始めています。様々な世代の方が利用している楽ラップのサービスを細かく解説していきます。

楽天証券が出した『楽ラップ』は、ウェルスナビに続いて有名なロボアドです。2016年にサービスを開始しましたが、ユーザー数も5万人を超え40歳代を中心に未成年の方から60歳以上まで幅広い年代の方が楽ラップを始めています。

様々な世代の方が利用している楽ラップのサービスを細かく解説していきます。

楽ラップの公式サイト(https://wrap.rakuten-sec.co.jp)を参照して、解説記事を執筆させていただいてます。ご承知おきください。

目次

楽ラップは、楽天証券株式会社が提供する投資一任型のロボアドバイザーです。
契約期間は約1年間契約となります。契約の更新等は毎年自動で行われるので、お客様の手続きは不要です。

楽ラップは、楽天証券株式会社が提供する投資一任型のロボアドバイザーです。

契約期間は約1年間契約となります。契約の更新等は毎年自動で行われるので、お客様の手続きは不要です。

運営会社楽天証券株式会社
設立1999年3月24日
資本金194億9,500万円
運営会社サイトhttps://www.rakuten-sec.co.jp
サービスサイトhttps://wrap.rakuten-sec.co.jp
投資タイプ投資一任型
楽ラップ運営会社情報
運営会社楽天証券株式会社
設立1999年3月24日
資本金194億9,500万円
運営会社サイトhttps://www.rakuten-sec.co.jp
サービスサイトhttps://wrap.rakuten-sec.co.jp
投資タイプ投資一任型
楽ラップ運営会社情報

強み① おまかせ資産運用

16問の質問に答えるだけであなたにピッタリの運用コースを提案します。さらに、銘柄選びから売買・管理まですべてをお任せすることができます。

<楽ラップに任せて安心な理由>

実績のあるパートナー

資産配分は、世界で実績のある資産運用会社からのアドバイスをもとに決定

低コストファンド

楽天証券が低コストのインデックスファンドの中から、最適なファンドを厳選

自動リバランス

基本となる資産配分をベースに、特定の資産の割合が高くなり過ぎることを防げる

リスクコントロール

外貨建て資産の価値の変動影響を減らすために、為替ヘッジありのファンドを活用

<楽ラップに任せて安心な理由>

実績のあるパートナー

資産配分は、世界で実績のある資産運用会社からのアドバイスをもとに決定

低コストファンド

楽天証券が低コストのインデックスファンドの中から、最適なファンドを厳選

自動リバランス

基本となる資産配分をベースに、特定の資産の割合が高くなり過ぎることを防げる

リスクコントロール

外貨建て資産の価値の変動影響を減らすために、為替ヘッジありのファンドを活用

強み② コツコツ積立、じっくり運用

積立を続けることにより、上下する市場の動きを利用して、「安いときにはしっかり買う」という投資が自動で行われます。

積立は、楽ラップの契約と一緒にお申込みいただくことが可能です。

強み②:コツコツ積立、じっくり運用

強み③ DRC機能(下落ショック軽減機能)

投資は、リターン以上に下落によるマイナスを下げることが重要です。DRC機能は、株式市場の値動きが大きくなり、その状況が継続すると見込まれる場合に、一時的に株式の投資比率を下げ、債券の投資比率を上げることで、資産全体の値動きのブレを軽減するための機能です。

投資は、リターン以上に下落によるマイナスを下げることが重要です。

DRC機能は、株式市場の値動きが大きくなり、その状況が継続すると見込まれる場合に、一時的に株式の投資比率を下げ、債券の投資比率を上げることで、資産全体の値動きのブレを軽減するための機能です。

市場のブレを抑えるために、安全な資産への切り替えを行います

・DRC機能

強み③:DRC機能(下落ショック軽減機能)

メリット:市場が下がった時、損失を緩和する
デメリット:市場が上がった時、リターンが小さくなる

メリット:市場が下がった時、損失を緩和する
デメリット:市場が上がった時、リターンが減る

リスクの高めな運用コースには、DRC機能を付けた運用コースもございます。DRC機能は無料で利用することが可能です。

てるとしが思う楽ラップの強み

楽天証券口座があればいつでも取引開始可能

既に楽天証券に口座がある方は、専用口座の開設も不要で楽ラップに申込みすることができます。

楽ラップは、ロボアドバイザー16問の質問を基に運用コースを提案してくれます。
サイトにて無料で運用コース診断が受けられるのでぜひやってみてください。

楽ラップは、ロボアドバイザー16問の質問を基に運用コースを提案してくれます。サイトにて無料で運用コース診断が受けられるのでぜひやってみてください。

運用コース診断の判定画面

てるとしが思う楽ラップの強み

私も診断してもらった結果、真ん中のコースと判定されました

投資対象

楽ラップでは、国内外の株式や債券に投資する楽ラップ専用の低コストインデックスファンドを活用します。

投資ファンド一覧

国内株式  ・先進国株式  ・新興国株式
国内債券  ・先進国債券  ・新興国債券
国内リート  ・先進国リート

投資ファンド一覧

国内株式  ・先進国株式  ・新興国株式
国内債券  ・先進国債券  ・新興国債券
国内リート  ・先進国リート

ポートフォリオ

リスク許容度に分けた9段階の運用コース

楽ラップでは、16の質問の回答によって9つの運用コースが選択されます。基本的な5つのコースに加えて、保守型を除く「下落ショック軽減機能(DRC機能)」を付けた4つのコースがあります。

ポートフォリオ

各コースの想定されるリスクは下記の通りです。

保守型やや保守型やや積極的積極的かなり積極的
想定リスク4.7~7.3%6.2~9.9%7.8~12.8%9.9~15.8%11.2~19.1%
想定リスク
保守型4.7~7.3%
やや保守型6.2~9.9%
やや積極的7.8~12.8%
積極的9.9~15.8%
かなり積極的11.2~19.1%

NISA対応

残念ながら「楽ラップ」は新NISA制度に対応していません

選択する運用コースによって大きく変わってきますが、2016年を基準に+20%~100%程度増加しています。
サイトにて各コースのパフォーマンスが公表されていますので、興味のある方はご覧ください。

選択する運用コースによって大きく変わってきますが、2016年を基準に+20%~100%程度増加しています。

サイトにて各コースのパフォーマンスが公表されていますので、興味のある方はご覧ください。

①9つの運用コースのパフォーマンス
※サービス提供開始時点(2016年7月4日)を10,000として指数化

①9つの運用コースのパフォーマンス

②「かなり積極的/DRCあり」のパフォーマンス

②「かなり積極的/DRCあり」のパフォーマンス

楽ラップのコストは「固定報酬型」と「成功報酬併用型」の2つから選択することができます。

固定報酬型

固定報酬型は、楽ラップの契約資産から毎月引き落とされることとなります。固定報酬は運用コースにかかわらず0.715%ですが、ファンド費用はリスク許容度の高いコースほど安く設定されています。

固定報酬型は、楽ラップの契約資産から毎月引き落とされることとなります。

固定報酬は運用コースにかかわらず0.715%ですが、ファンド費用はリスク許容度の高いコースほど安く設定されています。

固定報酬型

ロボアド総コスト

0.8588

固定報酬型

成功報酬併用型

成功報酬併用型は、固定報酬と成功報酬の組み合わせになります。固定報酬は運用コースにかかわらず0.605%がかかり、成功報酬は運用益に対して一律5.5%が徴収されることになります。この2つの報酬に合わせて、ファンド費用の負担となります。ファンド費用はリスク許容度の高いコースほど安く設定されています。

成功報酬併用型は、固定報酬と成功報酬の組み合わせになります。固定報酬は運用コースにかかわらず0.605%がかかり、成功報酬は運用益に対して一律5.5%が徴収されることになります。

この2つの報酬に合わせて、ファンド費用の負担となります。ファンド費用はリスク許容度の高いコースほど安く設定されています。

成功報酬併用型

ロボアド総コスト

0.7488% +(5.5%)

成功報酬併用型
固定報酬と成功報酬
固定報酬

資産評価が元本割れしてても必ず発生する費用

成功報酬

利益が出た場合のみに発生する費用

固定報酬

資産評価が元本割れしてても必ず発生する費用

成功報酬

利益が出た場合のみに発生する費用

固定報酬型と成功報酬併用型はどちらのほうがいい?

100万円の運用で105万円になった場合(5万円の利益)で、比較してみましょう。

『かなり積極的/DRCあり』運用コースの場合

申込手数料固定報酬成功報酬ファンド費用コスト合計
固定報酬型0円7,507円1,071円8,578円
成功報酬併用型0円6,352円2,750円1,071円10,173円
固定報酬型成功報酬併用型
申込手数料0円0円
固定報酬7,507円6,352円
成功報酬2,750円
ファンド費用1,071円1,071円
コスト合計8,578円10,173円

5%の利益率で運用ができた場合、成功報酬併用型を選んでしまうと成功報酬で運用益を5.5%取られてしまい、固定報酬型より損をしてしまいます。一年の収益率が2を超えると固定報酬型の方がお得な計算になります。

5%の利益率で運用ができた場合、成功報酬併用型を選んでしまうと成功報酬で運用益を5.5%取られてしまい、固定報酬型より損をしてしまいます。

一年の収益率が2を超える場合は、固定報酬型の方がお得な計算になります。

固定報酬型と成功報酬併用型はどちらのほうがいい?

長期で運用していくのであれば、平均すると損益率2%は超えてきますので
固定報酬型を選ぶことをおすすめします。

長期で運用していくのであれば、平均すると損益率2%は超えてきますので固定報酬型を選ぶことをおすすめします。

積立金額

楽ラップは、1万円から自動積立設定を
することができます。

楽ラップは、1万円から自動積立設定をすることができます。

積立金額

積立設定

積立指定日は10日 or 25日を選ぶことができます。また、ご契約後に積立金額や積立指定日を変更することもできます。

増額や減額、運用コースの変更などは1年間に12回の変更が可能です

口座開設申込み

楽ラップは始めるには、楽天証券の口座開設を行う必要があります。口座の開設は、申し込みから必要書類の提出など、一般的な証券口座の開設方法と同じです。

楽ラップは始めるには、楽天証券の口座開設を行う必要があります。

口座の開設は、申し込みから必要書類の提出など、一般的な証券口座の開設方法と同じです。

用意いただくもの

運転免許証+通知カード または マイナンバーカード(個人番号カード)

銀行の口座番号

用意いただくもの

運転免許証+通知カード または
 マイナンバーカード(個人番号カード)

銀行の口座番号

<楽ラップを始める為の3ステップ>

1.無料診断

簡単に答えられる16問の質問で、あなたに最適な運用コースを提案します。

2.運用コース決定

運用コースが気に入れば、楽天証券の総合口座にログインしてお申込みいただけます。

3.お申込み

運用コースが決まったら、最初に投資する金額などの必要事項を入力してお申込み完了です。

1.無料診断

簡単に答えられる16問の質問で、あなたに最適な運用コースを提案します。

2.運用コース決定

運用コースが気に入れば、楽天証券の総合口座にログインしてお申込みいただけます。

3.お申込み

運用コースが決まったら、最初に投資する金額などの必要事項を入力してお申込み完了です。

楽ラップまとめ
リスク許容度に合わせた9つに分かれた細かいコース

16問の質問を基準におすすめのコースを選んでくれる。DRC機能でリスクを低減することも可能

コスト負担を自分で選択することができる

固定報酬型と成功報酬併用型を自分で選ぶことが可能

リスク許容度に合わせた9つに分かれたコース

16問の質問を基準におすすめのコースを選んでくれる。
DRC機能でリスクを低減することも可能

コスト負担を自分で選択することができる

固定報酬型と成功報酬併用型を自分で選ぶことが可能

投資一任型のロボアドの運用コースは、一般的に1~5つ程度あります。そんな中、楽ラップは9種類あるので利用者のリスク許容度に細かく合わせることができるので、ユーザーにとって安心感があります。

私は楽ラップを運用していないのでリアルの実績は取れませんが、公式サイトで9つの運用パフォーマンスを確認できますので、ぜひご覧になって比較してみてください。

目次